予防歯科|ふじ歯科クリニック|叡山本線「修学院駅」から徒歩5分の歯医者

〒606-8021 京都府京都市左京区修学院沖殿町25
075-708-3887
駐車場3台完備・ベビーカー/車椅子も入れます
ヘッダー画像

予防歯科

予防歯科|ふじ歯科クリニック|叡山本線「修学院駅」から徒歩5分の歯医者

予防歯科

予防歯科

予防歯科をご存知でしょうか。
残念なことに日本は先進諸国の中でも歯に対する意識が低く、予防歯科の概念があまり浸透していません。
「歯が痛くなってから歯科医院に行くのではなく、痛くなるまでに受診する」「定期的にメンンテナンスを受ける」「毎日のセルフケアを怠らない」など、積極的に歯を守っていく姿勢が予防歯科の特徴です。

虫歯になったり歯を失ったりすると生活の質が低下してしまい、また治療に時間と経費がかかるため、それを防ごうという考えから生まれました。生涯にわたり自分の歯を20本(歯)キープすることは、食べ物を噛む役割だけではなく心身共に健康に過ごせるポイントになっていることがわかってきました。
8020(ハチマル・ニイマル)運動を聞いたことはありませんか?
80歳まで、20本(歯)を保とうという運動が推進されているのです。

予防歯科で行うこと

予防歯科の中心は定期健診とセルフケアです。当院ではフッ素塗布や口腔内診査、歯垢や歯石の除去(PMTC)、歯磨き指導などを行います。
セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。ちゃんと磨いたつもりでも、思わぬ磨き残しがあるのです。
そのため歯科衛生士や歯科医から正しいセルフケアを教えてもらいましょう。

自宅でのセルフケアとしては、力を入れすぎて磨かないこと、すすぎの際にすすぎすぎてフッ素を落としてしまわないこと、歯茎や口に合った歯ブラシを選ぶとともにデンタルフロスを活用して歯垢をしっかり落とすこと、デンタルリンスなどを使って虫歯の原因になる細菌を増やさないことです。
歯科医院にて正しく指導してもらいましょう。

小児の予防歯科

日頃の歯ブラシ習慣も大切になってきます。小さい時は一緒に歯磨きを行うとともに、ちゃんと磨けているか確認と仕上げを、ご両親でしてあげましょう。
また、小児歯科で定期検診やブラッシング指導を受けるのもオススメです。

お子様への虫歯菌の感染に十分注意しながら、成人まで虫歯のない健康な歯を維持することができた場合、一生虫歯のない健康な歯でいられる可能性が高いということがいえます。弱い歯になってしまうことで、将来選べる夢や職業が限られてしまうこともあります。
ご両親としては、お子様の可能性を、選択肢を広げてあげることも大切ですよね。
何より痛い思いをせずに済むのです。こんなにいいことはないのではないでしょうか。
小さい頃から虫歯にならない習慣を身につけていきましょう。

妊産婦の予防歯科

妊産婦の予防歯科をご存知ですか?妊婦さんを対象にした予防歯科のことで、お母さんに出産前後の歯の健康についての知識を身につけてもらうことで、出産のリスクを減らし、口の健康を守ること主眼に置いています。

妊娠中に気をつけたいことの一つとしてお口のケアがあります。
近年、妊娠中の歯周病(妊娠性歯肉炎)は、早産および低体重児出産へのリスクが高まることがわかってきました。これらは妊娠中に増加する、女性ホルモンのエストロゲンが大きく関わっているといわれています。

エストロゲンが歯肉を形作る細胞を標的にし、また歯周病原細菌の増殖を促ことが知られています。
つまりお口の中が、歯茎の炎症を起こしやすくい環境になり、歯周病が非常に進行しやすい状況が整ってしまうのです。

妊娠中は唾液の量が減ることも後押ししています。妊娠中期から後期にかけて女性ホルモンが増加するため、さらにリスクが高まります。出産とともに元には戻りますが、清潔な状態を保つことで炎症を抑えることができますので、プラークコントロールを心がけてください。歯周病は予防可能な疾患ですので、赤ちゃんのために確実な歯周病予防を行いましょう。

必要であれば出産前に虫歯や歯周病の治療をしてもらうとともに、子どもに歯磨きをきちんとするなどの正しい生活習慣を身に着けてもらうよう指導します。